にのさんぽ

2019年に神奈川県中郡二宮町へ越してきた、新人町民のお散歩ブログ

【釜野】2023年6月15日(木)しとしと雨に夜さんぽ

f:id:msksm-fusui:20230616083019j:image
まさきです。
散歩したい衝動を抑えきれず、雨のなか1時間ほど歩いてきました。
私は二宮町内全域歩く! を目標としていますが、時間帯、季節、天候からの影響もそれぞれチェックしたいと考えていて、荒天時も身に危険が及ばない範囲で、積極的に歩こうと考えています。

f:id:msksm-fusui:20230616083251j:image
場所は釜野。
二宮駅北口と小田原市の橘団地を結ぶバスが通っています。
朝と夜の、人が頻繁に行き来する時間帯に絞った運行ダイヤ。

f:id:msksm-fusui:20230616083303j:image
釜野は立派な住宅が目立ついっぽうで、田畑も多く残る地域です。
吾妻山公園への登り口があります。

f:id:msksm-fusui:20230616083300j:image
表通りから一本入った裏道。たぶん道の両側は畑になっています。この先は行き止まりのようですが、暗がりで足元が見えづらかったので途中で引き返しました。次からは忘れずライトを持っていこう…。明るい時間帯に、もう一度歩きに来ようと思った。

f:id:msksm-fusui:20230616083257j:image
釜野橋交差点にあるファミリーマート
二宮町内にあるファミリーマートで、生コッペパンのダブルピーナッツを置いている貴重な店舗。

今日は売り切れてたけど。

f:id:msksm-fusui:20230616083254j:image
代わりにつぶあん&マーガリン、ぎっしりコーンスティックを買って帰路につく。

川匂(かわわ)、釜野、中里、一色は里山風情を楽しめる地域として、散歩に出かける頻度の高い場所です。両親の実家を恋しく感じる空気感がそこにあるからです。

【元町南? 中里】2023年6月14日(水) e:n coffee(えんこーひー)へ

f:id:msksm-fusui:20230615115016j:image

まさきです。雨予報で傘を持ち出したものの結局使わずじまい。ただの荷物と化しました。

生涯学習センター ラディアン | 二宮町

生涯学習センター ラディアン併設の町立図書館で本を借りて、e:n coffee(えんこーひー)でカプチーノとドーナツを食してきました。

図書館で初めて本を借りる場合は、利用者登録が必要でした。

f:id:msksm-fusui:20230615115019j:image

コーヒーは動悸が激しくなるので、こどもカプチーノ(400円)をオーダー。名前に騙されてはいけない。大人も満足なカプチーノです。ホットがオススメ。おやつのクッキー(200円)と合わせて600円なり。お安い。

借りた本は『にのみやの地名』。

かつてあった小名(しょうみょう=小字のこと)も含めた、二宮町の地名を由来とともに記した一冊。のどかな田園風景が広がる開発前の百合が丘、押切坂の改良工事の模様など、古い写真も掲載されている。付録の地図は二宮町全図、吾妻村の小字一覧の2枚組。

散歩のときにこの本を携帯して、当時の景色と比較するのも面白いと思った。

f:id:msksm-fusui:20230615115023j:image

e:n coffee人気メニューのドーナツ。大小2つのサイズが選べる。大250円。小100円。味付(シナモン、きなこ、きび砂糖…他にもあったかな)はプラス50円。揚げたてはプレーンもおすすめ!

ドーナツの包みにはコーヒーフィルターを流用している辺りが、コーヒー屋さんっぽく感じる。

f:id:msksm-fusui:20230615115026j:image

店内にある縁ノート。お店の名前(e:n coffee)にふさわしく、フラッと立ち寄れる、近隣に住む人の憩いの場となってほしい。そんな想いを感じる場でした。

Login • Instagram
e:n coffee Instagram

 


e:n coffeeの場所。
吾妻山公園中里口の50メートル範囲内に位置します。
吾妻山の行き帰りに利用する人も多いです。

【中里 百合が丘 釜野】2023年6月13日(火)汗と夕空とダウンヒル

f:id:msksm-fusui:20230615112917j:image

まさきです。涼しくなるのを待って、自転車で軽く走ってきました。いやぁ…いい空でした。

f:id:msksm-fusui:20230615112934j:image

中里にて。夏にはヒグラシの合唱を楽しめそうなひっそりとした場所。

f:id:msksm-fusui:20230615112937j:image

同じく、中里、軒吉橋西側交差点付近。夕空に一筋の飛行機雲。たまりません。

f:id:msksm-fusui:20230615112924j:image

中里、貝ヶ窪(かいがくぼ、かんやくぼ)のオリーブ畑。

f:id:msksm-fusui:20230615112940j:image

中里二丁目にあるお店。『のんき』。今度入ってみようかな…。店前の歩道は狭くて、自転車を置くスペースは無さそう。行くなら徒歩かなぁ…。

f:id:msksm-fusui:20230615112927j:image

百合が丘の7合目付近。小田原厚木道路に掛かる跨道橋より。上り坂で乱れた呼吸を整えながら、沈む太陽を眺める。
f:id:msksm-fusui:20230615112920j:image

お日様が沈んだ先には富士山がチラリ。f:id:msksm-fusui:20230615112930j:image

帰路は快適なダウンヒル。ペースを落としてのんびり走りました。

汗でベタベタになったけど、楽しいひと時でした。

【上町】2023年6月12日(月)満樂蔵へ

f:id:msksm-fusui:20230614090220j:image

まさきです。

あいにくの雨模様。でも、散歩はやめない。

この日は2023年5月6日にオープンしたばかりのカフェ『満樂蔵(みらくら)』へ行ってきました。


f:id:msksm-fusui:20230614090223j:image

紫陽花の花瓶。電球色の照明が優しく、落ち着いた空間の店内です。

カウンター席が中心の店内。確か7席。テーブル席は2名掛けで1つあります。


f:id:msksm-fusui:20230614090230j:image

一人でお店を切り盛りする、店主のまり子さん。満樂蔵は、江戸期に建ったと言われる蔵をリノベーションしたお店。

蔵なので、当然ライフライン(電気、ガス、上下水道)は一切なく、すべて新規で工事している。開店までにとても時間が掛かったという。


f:id:msksm-fusui:20230614090233j:image

柑橘酵素ジュースとポテトサラダを頂いた。

お昼の部は軽食、コーヒー、ソフトドリンクの他、アルコール(ワイン、レモンチェッロ、レモンハイ)も楽しめるカフェ。

夜は二宮町内で採れた新鮮有機野菜や、出荷元がしっかりとした食材を使ったおばんざいを楽しめるスナックと、二つの顔を持つ。夜のみ2時間制。満席で入れないことも多いので、事前確認は必須。


f:id:msksm-fusui:20230614090226j:image

見知らぬ隣席の方と、世間話が始まることも多いこのお店。二宮町をより深く知りたいと思う自分には格好の場です。

https://mirakura.jimdosite.com/
満樂蔵ホームページ


満樂蔵の場所。
二宮駅南口から徒歩3分の好立地にあります。

【梅沢 上町】2023年6月11日(日)海岸へ

f:id:msksm-fusui:20230611190629j:image

雨上がりの海岸を散歩。

海岸は石がゴロゴロしてやや歩きづらい。波によって砂がさらわれて、今の姿になったと聞いたことがある。

f:id:msksm-fusui:20230611190958j:image

ご覧のように高い波も来て割と危険なのだが、釣り人を複数見かけた。

f:id:msksm-fusui:20230611191143j:image

漂着物を眺めていたらカワラバトと目が合ったので撮影。なんかどっしりとして強そうなハトだった。

 

海岸を歩いて茶屋方面まで行けるが、今日はそんな元気もなかったので早々に帰宅。

次はどこへ行こうかな。

新米二宮町民がさんぽブログ、はじめます

初めまして。
神奈川県の西部、二宮町(にのみやまち)在住の清水 真樹(しみず まさき)と申します。
2019年5月から二宮町民になりました。

東京都内まで勤めに出ていたのですが、うつ状態を発症して2022年末から休職に入り、現在は中国伝統風水の研究をしながらノンビリ療養中です。

最近ようやくうつの症状が軽くなってきたので、運動がてら散歩記録を残そうとブログを立ち上げました。

休職前は家と駅。家とスーパーのように、寄り道のない移動ばかりで町のことをほとんど知らずに過ごしてきました。ブログを通じて、二宮町のことを深く知るきっかけにできればと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。